どうも田澤聖士です。
現在、鍼灸師の学校に通いながら
柔道整復師として接骨院に勤務したり所属サッカーチームの選手兼トレーナー
パーソナルトレーナーや外部の活動などを行っております。
生の声を聞くことってめっちゃ大事
さて今回は、第16回の放送です。
今回は『生の声を聞くことってめっちゃ大事』について話します。
現在、小学生のサッカーチームにコーディネーショントレーニングをやらせていただいています。
経緯は、子供達に体づくりの重要性を伝えたいという思いと
それを通して自分が現場に出て何かを得たい気持ちがあって
自分からチーム様に連絡させていただき快く受け入れてくださりました。
最初は見ず知らずの人からのメッセージで、チームの方からすると怪しさもあったと思います。
現在やらさせていただいているチームの方に今後、僕が他のチームにも行ってこの活動を広げたいと思っている旨は伝えているので正直言いますが、
他のチームにもメッセージを送らせていただいて門前払いや未読、既読無視などもありました。
#そんなに甘くないよね
#現実を見た
だからこそ、今回受け入れてくださったチームの代表監督、スタッフの皆様、保護者の方々、子供達には本当に感謝しています。
もし、これを見た方で『是非うちのチームにも』とご連絡いただければ、田澤は喜んで足を運びます。
#無料でやってます
お試し感覚で、実際にコーディネーショントレーニングをしたときの子供達の反応で今後、自分を利用するかどうかは決めてください。
#わりと自信ある
今から話すのは実際に感じたことです。
外部のチームに出向くことで、いったら現場に出ることによって
生の声を聞くことってめっちゃ大事だと感じた話なんですが
まず子供達のリアクションからやっていることの再現性を確認できる。
どの動作が難しいか、どの動きは簡単にできるかなどを子供達とのコミュニケーションを通して学ぶことができます。
あとはなにより、終わった後に「楽しかった」と言ってもらえるのが嬉しい。
自分は『楽しくやること』に重きを置いているので、どう楽しんでやってもらえるか、笑顔になれるかってところを結構意識してます。
あとは、コーディネーショントレーニングが終わったあとは親御さんと話す機会があるのですが
その際にチームや親御さんが何を求めているかを把握できて、そこで得られるものが大きいです。
#家に帰って
#お父さんお母さんに
#サトシコーチの話をしているらしい
#田澤嬉しい気持ちです
話が変わりますが、あともう一つ、生の声を聞くことの重要性を感じた話です。
先日、ジムで中学校の友達と会って、ついつい長い立ち話をしたのですが、
会っては話すことってやっぱりいいなと感じました。
これ懐かしいよね、とかみんなで集まりたいよねとかそういう話になって
「じゃあまたね」って言った後に
これって直接会ったから強く感じたよな。
文面だと今度会おうね程度で終わってるんだろうなと思いました。
直接会うことに価値があって、オフラインとオンラインで気持ちに大きな差がでるよねっていう話です。
#気づいたら
#野球部のキャプテンと
#2時間近く話してた
会って話せば何かが変わるかもしれない。
それがその人の印象かもしれないし、
話す話題の質かもしれない。
つまるところ、今回の結論は
『人に会え、生の声を聞け』
ということです。
今回も自分への戒めラジオになった(笑)
今後はこんなところに意識して活動しますってことを知ってもらえればいいなと思います!
ということで今日は、自分が現場に出て最近感じた近況報告のような『生の声を聞くことってめっちゃ大事』というテーマで話させていただきました。
それでは皆さん素敵な一日をご覧ください。田澤聖士でした。じゃあまたね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
現在、毎日の運動を報告しあうコミュニティーを作りました。
参加してくれてる人で30日の継続達成の人ぼちぼち出てきています。
運動習慣を作りたい人は是非、お声かけください。
#めっちゃ面白い
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを残す